鎧伝サムライトルーパーとは
『鎧伝サムライトルーパー』は、1988年4月30日から1989年3月4日まで、名古屋テレビを制作局としてテレビ朝日系列で毎週土曜に全39話が放送された、サンライズ制作のテレビアニメ。
キャッチコピーは「俺の心に鎧が走る!」。
1990年代はじめには一大ムーブメントを起こし、現在の声優ブームの先駆けにもなりました。今なお根強い人気があり、2022年には森口博子&草尾毅が歌う『サムライハート ~2022~』が全世界配信。
U-NEXTでは220,000本以上の作品数が観られます。新作だけではなく、あの名作やシリーズ・続編ものが豊富に取り揃えてあり、話題作など観たい作品がある方は、ご登録をおすすめします。また、U-NEXTなら、毎月もらえるポイントでアニメの原作マンガやラノベも楽しめます!
31日間無料トライアル中!
ここでは、『鎧伝サムライトルーパー』の感想と見どころ、そして各資料を踏まえての考察をご紹介いたします。
MESSAGE 第2話 知らされた未来 あらすじ
伸は、当麻が捕らわれる夢を見ていました。苦しみながら、強制的に武装させられる当麻の姿に、伸は愕然とします。それは、伸が一番恐れていたイメージだったからです。自分達の意志とは関係なく、戦いに無理矢理巻き込まれてしまうこと。それは、伸が最も避けたいことでした。
伸、遼、秀、征士は、伸の知り合いが経営している渋谷の喫茶店に集まります。ひさしぶりの再会ですが、4人には笑顔がありません。遼は、一冊の本を取り出します。それは、当麻から送られてきた本で、江戸時代後期に書かれた戯曲でした。しかも、鎧武者五人の戦いが描かれていました。ただの偶然なのか、なにかの預言なのか、謎を残したまま4人は解散します。帰り道、伸は信号の点滅と共に、怪しげな結界の中へと引き込まれてしまいます。
<続きを読む(※ネタバレを含みます)>
水滸の鎧を抱きしめたまま、すずなぎは妖邪と戦います。その姿は、母子家庭で育った伸の目には母と姉と重なります。大切な人を守りたいと思うからこそ戦う、それが伸の強さであり弱さでした。すずなぎは、そんな伸を立派な戦士だと褒めます。さらにすずなぎは、伸を守って見せると言います。母として、あるいは姉として。その時、妖邪兵達によってすずなぎが串刺しにされてしまいます。
「貴様らがうながす未来がこれか!ならばその未来、僕の手で変えてみせる!」
そう叫んで新たな鎧に武装した伸でしたが、これこそがすずなぎの作戦でした。鎧との未来に希望を見いだせないまま、伸はそのまま鎧に取り込まれてしまうのでした。
<閉じる>
⇒鎧伝サムライトルーパー Blu-ray BOX(初回生産限定)【Blu-ray】 [ 草尾毅 ]
見どころ
- すらすらと昔の文献を読める秀。
- バイクで帰宅する伸(ノーヘル)、電車の秀、徒歩の遼、そしてタクシーに乗る征士(さすが名家の長男)。
ここに注目!
伸はまだ、己の心の弱さを克服していませんでした。そのことはムック本でも書かれています。
今回の『MESSAGE』で一番損な役回りだったのが、毛利伸ではなかろうか。なぜなら彼だけが「輝煌帝伝説」での悩みと全く同じ悩みを引きずっていたからだ。
公式ムック本『鎧伝サムライトルーパー メッセージ』より
(中略)
だが、彼が全く成長していなかった訳ではない。前回は遼が捕らえられようとした時でさえも、闘いを拒否したが、今回はそのような事にはならなかった。
自分が心を開いた相手や、弱者を守るための戦いというのは、彼の中で必要悪と認識していたのである。
だからこそ、すずなぎが妖邪兵の手にかかったとき、伸は迷うことなく自らの意志で「武装ー!」と叫んだのである。しかし、それはすずなぎの思うツボだった。
当麻のときも、伸のときも、すずなぎは相手の一番弱いところを突いてきます。きっと5人の事を隅々まで調べ上げたに違いありません(さすが怨念(執念)の力)。
そして、すずなぎに抱かれる伸の姿こそ、実は伸が心の奥底に持っていた隠したかった本質だったのかもしれません。なぜならば、伸は物心ついた時には既に父親がいません。母も病弱でいつも伸が看病していました。自然と、自分が母と姉を守らなければと思い、事実そのとおり実行してきたのです。
人知れず、自分でも押し込めていた母親に甘えたいという願望を、すずなぎは自分が伸を守る姿を見せることでこじ開けたのです。そんな伸ですが、彼ほど戦いの虚しさを知り、鎧を正しく使おうとした人はいなかったでしょう。
ラスト、伸が流した涙は、おそらくすずなぎの策に落ちた自分への惜念の涙だったのでしょう。
ファンブックの決定版 ⇒鎧伝サムライトルーパー30周年メモリアルブック [ オフィスJ.B ]